IMG_0406

 金継ぎワークショップ

1月〜3月にかけて、第2回 金継ぎのワークショップを

開催させていただくことになりました。

 

 – 過去の開催レポートはこちらから

  金継ぎワークショップ1回目終了しました。

  金継ぎワークショップ2回目終了しました。

  ※完成の最後の回のレポートは近日公開予定です

 

1回4名様までの、少人数制でしっかりと先生にご指導いただきます。

初めての方も、お気軽にご参加ください。

また、本漆をつかった本格的な金継ぎを学んでいただけます。

大切なうつわを、自分自身で修復することで、長くお使いいただけますし、

金継ぎを施すことで、自分だけの1点モノになります。

この機会に、ぜひぜひ、ご参加くださいね!

一緒に金継ぎを学びましょう^^

 

金継ぎワークショップ(基本の欠け修復)

 

欠けてしまったうつわを自分で修理しませんか?
1回4名様の少人数制のワークショップです。

※今回は割れたうつわの修復ではなく、欠けたものだけのコースです。

◇講師プロフィール:

漆工藝 修復士  安(やす)さん
2005年 D&DEPARTMENT TOKYO に参加。退社後に渡米。
帰国後、東京藝術大学 美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復工藝 漆工藝 修了。
現在、漆工藝の修復、修理、金継ぎの仕事に携わる。

 

>> 3回連続のワークショップになりますので、すべての日程にご参加下さい。 

 

◇ 第1回目  道具つくり、作業(欠け埋め)、宿題説明(約3時間)

 2018年1月13日(土) 午後 15時〜

◇ 第2回目  作業(金属粉を蒔く)、宿題説明(約2.5時間)

 2018年2月17日(土)  午後 15時〜

◇ 第3回目  作業(磨く)(約1.5時間)

 2018年3月10日(土) 午後15時〜

 各回、定員4名。残席 1 名(12月27日現在)

 

持ち物:
欠けたうつわ1点〜3点(5mm程度。大きさ要相談)、
ウエス(古いTシャツ1枚分ぐらいを10cm四方にカットした生地)、
汚れが気になる方はエプロン、 
うつわを持って帰れる箱(作業途中のうつわを持ち運ぶことになります)、
筆記用具

 

全3回分の費用: 21,600円 税込(内訳: 材料費 7,560円+講師料 14,040円)

 

※すでに金継ぎの道具をお持ちの方も、初回はこちらで揃える材料をご購入いただきます。

※天然の漆を使いますので手がかぶれる場合があります。ご了承下さい。

 

予約受付、お問合せはこちらから

→  TEL:06-7503-2508

→  問合せフォーム

 

 

IMG_0446

 

金継ぎワークショップ(基本の割れ修復)

 

金継ぎのワークショップで割れてしまったうつわを修復します。

※割れたうつわ修復であり、欠けたものは対象外です。

割れコースは、欠けコースを終了された方のみご参加いただけます。 

最初から割れコースに参加していただくことはできませんので、

ご了承くださいませ。

 

>> 3回連続のワークショップになりますので、すべての日程にご参加下さい。 

 

◇ 第1回目

 2018年1月13日(土) 午前11時〜

◇ 第2回目

 2018年2月17日(土)  午後 11時〜

◇ 第3回目

 2018年3月10日(土) 午後11時〜

 各回、定員4名。

 

持ち物:
割れたうつわ1点〜3点(5mm程度。大きさ要相談)、
ウエス(古いTシャツ1枚分ぐらいを10cm四方にカットした生地)、
汚れが気になる方はエプロン、 
うつわを持って帰れる箱(作業途中のうつわを持ち運ぶことになります)、
筆記用具、前回購入した道具一式

 

全3回分の費用: 14,040円 税込(前回材料を購入いただいていますので、今回は参加費のみです)

 

予約受付、お問合せはこちらから

→  TEL:06-7503-2508

→  問合せフォーム

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

PAGE TOP