金継ぎワークショップ

 

先日、金継ぎワークショップ開催のお知らせをさせていただきました。

______

詳しくはこちらから → 金継ぎワークショップのお知らせ
______

 

当店で講師をお願いしているのは、

安さんという若い女性です。

お若いですが、プロフィールを見るとその経歴にびっくり。

 

◇講師プロフィール:

漆工藝 修復士  安(やす)さん
2005年 D&DEPARTMENT TOKYO に参加。退社後に渡米。
帰国後、東京藝術大学 美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復工藝 漆工藝 修了。
現在、漆工藝の修復、修理、金継ぎの仕事に携わる。

 

東京藝術大学!

私自身、中学高校と油絵を部活で描いていて、

いわゆる美術系だったものでその大学名を聞いただけで

うっかりひれ伏してしまうのですが、それは置いといて…。

 

とにかく、今も漆工藝の修行をしながら

工芸品の修復や修理、金継ぎを主なお仕事にされている

現役バリバリの漆工藝 修復士です。

その先生に上限4名だけという少人数制で

みっちりとご指導いただきます。

材料費で購入いただくキットは、

今回のワークショップでは使い切れないぐらいの量が

ありますので、ワークショップ以後もご自宅の

うつわの修復にそのままお使いいただけます。

 

3回連続のワークショップになりますので、

3回すべての日程にご参加いただきます。

 

全3回分の費用: 21,600円 税込(内訳: 材料費 7,560円+講師料 14,040円)

 

材料費を除いた3回分の講師料が14,040円ということは

1回あたり 4,680円。

天然素材である本漆をつかった金継ぎを学ぶには、

けして高くないお値段では…と思います。

修復の現場で働く安さんに、いろんなお話も聞いてみてくださいね。

 

金継ぎワークショップ

 

9月4日現在で午前は満席、午後はあと2名お席が空いています。

ご自宅に欠けたうつわを捨てきれずに保管されている方は、

ぜひぜひこの機会に!

 

______

詳しくはこちらから → 金継ぎワークショップのお知らせ
______

 

↓ 漆の採取風景です。

漆の採取風景

漆の採取風景

 

 

 

▼ information!____________

営業日のお知らせや、次回の企画展のご案内、オンラインショップの入荷の情報、

サイトの更新情報など、TwitterやFacebookページ、メルマガで告知しています。

フォローやいいね!、購読をしていただいて、ぜひとも、チェックしてください^^

 

twitterやFacebookは情報が流れてしまいがちです。

ぜひ、メールマガジンのご登録を^^
よろしくお願いいたします。

メールマガジンの登録・解除はこちらから

→ https://m.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=syucajp

 

→ Twitter:趣佳[syuca.jp]

→ Facebook:趣佳[syuca.jp]

 

PAGE TOP