[9月企画展]出展作家紹介:村上雄一さん
9月1日から始まる
「ごはん茶碗とおかずのうつわ。展」9月1日〜9月23日まで。
5人目の作家紹介です。
5人目は、4月の企画展のときに
とてもステキな白磁のうつわで参加いただいた
村上雄一さんです。
■プロフィール
1982年 東京に生まれる
2001年 沖縄県読谷村の山田真萬工房にて5年勤務
2009年 多治見市陶磁器意匠研究所修了
2011年 岐阜県土岐市に工房を構える
_______________________
村上さんの上品なうつわが、最近のわたしのツボで、
今回は、刷毛目と三島手を中心にお願いしました。
荒々しさやダイナミックさとはちょっと違う刷毛目。
でも、おとなしいだけでもなく、きちんとお料理をもり立てます。
三島手は、見ているだけでうっとりするような模様が特徴的です。
今日、作品が届いて開梱したのですが、
最初の方はひらいてもひらいても出てくるのは
「オクラ」ばかりで、その様子に
なんだか可笑しみを感じてしまって笑ってしまいました。
「オクラ」がなんなのか…ぜひ、店頭でご確認ください^^
9月1日日曜日から!雨になりませんように…(>_<)
どうぞ、よろしくお願い致します。
______
営業日のお知らせや、次回の企画展のご案内、オンラインショップの入荷の情報、
サイトの更新情報などは、TwitterやFacebookページで告知しています。
フォローやいいね!をしていただいて、ぜひとも、こちらもチェックしてくださいね〜!